子育て卒業間近ママによる「育児中の我慢、不安、成功、喜び」思い出ブログ

子育て中は困ったり、イライラしたり、心配や不安が尽きないもの! あれこれ悩めるママたちへ。

忘れ物の王様

昨日は次男が実家におり、リモートで仕事。

モフママは隣の部屋で静かにしておりました。

 

普段は口数の少ない息子が、画面越しのお相手に向かって

それはそれは流暢に説明しています。

時間にして、2時間弱。

 

息子の仕事姿って、母親にはキュンキュンですね。たまらない。

 

オンライン化よ、ありがとう♪

 

そんな次男ですが、中学生くらいまでは落とし物、忘れ物の王様でした。

 

とにかく毎日何かしら忘れてきます。

 

教科書、宿題、プリント、体操着、給食袋などは当たり前。

駅のベンチに財布、公園にキックボードや上着、学校に時計・・・

 

モフママは彼が小学校低学年の頃は、何故忘れてしまうのかわからず

真剣に悩み、心配したものです。

 

今考えれば、遊ぶ約束をすると嬉しくて夢中になってしまい

持ち帰るべきもの、持っていくべきもの

を考える余裕がなくなってしまっていたのかな?と思います。

 

そして、小学校5年の時、塾から帰り

僕ね、電車に乗る前は「後ろを振り向く」ようにしてるんだ!

そうすればベンチに座っても忘れないでしょ!

 

と、得意げに話してくれたことがありました。

 

おぉ、気付いたか。

そんなことは母が何べんも言っていたが、聞いちゃいないのね。

うん、いいよ。自分で考えなきゃ変われないもんね。

まだまだ山積みだけど、一歩一歩だね。

 

 

昨日はオンライン会議が終わった後、外出する際に玄関で

「えーと、PCも持ったし、スマホも持った。〇〇と〇〇も大丈夫。

・・・OK!行ってきまーす!」

と、頭の中で確認して出て行きました。

 

この姿がわかっていたら、小学生の頃の忘れ物も笑顔で流せていたんでしょうね(笑)

かわいい思い出

次男の小さい頃のかわいい思い出。

 

あれは幼稚園に入る前、3歳のころだったか。

お買い物や公園の帰り道に、庭先で咲くお花があると

私は足を止めて、

 

「このお花、綺麗だね。パンジーっていうんだよ。」

「このピンクの日日草もかわいいね。」

 

なんて、よく次男に声をかけていました。

 

花だけではなく、これはガードレールっていうんだよ。

とか

あれはタンクローリーだね。

など、物には名前があって、

それを教えるのが楽しくて。

たくさん知ってほしいな・・・と思っていたから。

 

ある日、私の母が次男を連れてお買い物に行くと、

帰宅後、母が私に報告してくれました。

 

「〇〇(次男)ちゃん、かわいいのよ。

お花が咲いていたらね、

 

 

ママはお花がとってもすきなんだよ。

 

 

って教えてくれたのよ。」

 

 

 

え・・・!

 

次男はそんな風に感じていたんだ(!)

 

かわいい!!

 

 

 

子育て中の、ほっこりした思い出です。

 

 

ありがとう!嵐!

This is 嵐 Live 2020.12.31

観ました。

曲が流れるたびにその頃の思い出がよみがえり、

あぁ、嵐って最高だったな。

さびしくなるな。

なんて思いながら観ていました。

 

次男が嵐のコンサートのバックについて踊ったこともあり、

どの曲も楽しい思い出ばかり。

国立競技場や東京ドームなど、観に行ったことも懐かしい!

 

さて、今日は子どもの習い事のお話。

 

人間には持って生まれた才能があり、

それを開花させるにはどうしたらよいかと

いつも考えていました。

 

子どもには習い事を、できれば多種やらせてみて

自ら喜んで通うものを見つけたいと思っていました。

なかなか多種って難しいことですが( ´∀` )

 

次男はピアノを少々、スイミングは好まず、テニスはバッチリ

少林寺拳法はエクセレント!でしたが本人興味なく、

 

しかし小6でドラム、中1でダンスに目覚めました。

どちらもめきめき上達(o^―^o)

そのダンスを通じて多感な中高時代に多くを学んでいた様子でした。

 

興味あることって何かな?

と思いながらせっせと通ったお教室。

 

そのお教室も、

選び方から引き際まで

母親としても学ぶところが多かったです。

読み聞かせ

晦日ですね~

 

成長した子どもたちと第九を聴きに行くのが夢でしたが、

感染リスクが0ではないので今年は見送りました。

 

でも便利になりましたね。

オンラインで第九も聴けます♪

 

色々心配な年でしたが、家族の絆が深まった年でもあったと思います。

 

さてさて、来年の抱負?

たくさん読書もしたいなぁと思っています。

出来ればジャンルに偏りなく。

 

実は私が読書苦手なので、子どもたちには是非とも

 

本好きになって欲しい!

 

と願い、

小さい頃から寝る前は毎晩、絵本の読み聞かせをしていました。

 

おかげで?三人とも読書は大好きです。

 

長男は「きかんしゃトーマス」に大はまりして、本もすべて読み終えてしまい

 

→→→  毎晩、お話を『創作』。

 

トーマスがやんちゃして失敗してしまいトップハムハット卿に叱られるとか、

ゴードンが自信満々で走っているとか、

みんなで力を合わせてピンチを切り抜けるとか。

 

絵がなくても、耳で聞いて頭で想像して楽しんでいました!

コレ、今でも楽しかった思い出の一つです♡

 

子どもにとっても

楽しく頭を鍛えることになっていた

のかも(!)

メリークリスマス!

はじめまして。

 

ブログを始めます。

モフママ と申します。

 

今日はクリスマスイヴ。

 

サンタクロースはたくさんのプレゼントを持って

もう出発したかな?

 

我が家にも8年前までは毎年サンタさんがやってきていました。

 

クリスマスの朝、子どもたちが朝早く目を覚まし、

プレゼント、今年はどこだろう?!と探し出します。

 

あった!クリスマスツリーの下にプレゼントが!!

みんな夢中でプレゼントを開けます。

 

がさがさ・・・。。。

 

わ~~~♪♪♪

 

12月25日の朝、私は毎年、布団の中でこの光景を耳で楽しんでいました。

 

うちの場合、サンタさんは小6まで。という年齢制限付きでしたが( ´∀` )

懐かしいな~。

 

さて、今年も残りわずか。それにしても皆さん大変な1年でしたね。

 

自粛自粛自粛。

 

夢なんじゃないか? 悪い夢。

なんて、何度も思いましたけど、

 

私にとっては他にも大きな変化のあった1年でした。

 

それは、

 

上の二人の子がそれぞれ巣立っていったことです。

 

子どもたちはそれぞれ自然に自立する時期だったのでしょうが、

母親の私は「まだまだ先~」と思っていたので、びっくりしたというか

心の準備ができないままで、

喜ばしいことと理解はしても、寂しさも感じたり。

 

だって、毎日顔を合わせ、一緒にご飯を食べ、生活していたのに。。。

 

かと言って

寂しいばかり思っていてはいけない!

でも楽しかった毎日は記憶しておきたい!

 

という訳で、ブログを始めることにしました。

 

楽しかった子育てについての思い出を織り交ぜて。

 

出産から始まった育児。

一瞬一瞬が宝物のように感じます。

悩んだこと、困ったことも含めて全てがキラキラな思い出です。

何から書こうかワクワクしています。

 

 

メリークリスマス!